2011年12月04日

いいこと日記

いいこと日記を続けてます。
少しだけ絵が描けるので、その日の出来事に挿絵を付けて、一枚に何エピソードも書いてます。

ほとんど「おいしかった」なんですが(笑)
ラーメンを食べただったら、ラーメンの挿絵とか。

それは、友達にもらったピンクと黒のペンで描いているので
なかなかガーリーでございます。

最近は、シールも貼ってます。
無駄にある、ハートやら星やら薔薇やらのシールを貼りまくったりしてる。

やる気が出ないときは、それをぱらぱら見返すと、だいぶふんわりする。




続きを読む


posted by いりも at 18:25 | Comment(0) | ライフハック

2011年09月09日

あがってんの〜さがってんの〜皆はっきり言っとけ!

私あがってんの〜さがってんの〜の幅が
人より大きい気がしてるんだけど、
この幅って、誰にでもあることで、
その周りの人が、幅が私より小さいとも限らないよな。

ってことで、さがってんの〜の周期を知ろうと思って
記帳しはじめた。
さがってんの〜のはじまりの日と、はじまりの理由をメモっておく。
googleカレンダーに書いてみた。
(手帳買ったほうがいいかな?)
これは自分しか見ないから、はじまりの理由は正直に書く。
遊びすぎて寝不足でさがってんの〜が始まっちゃったという
人には言えない理由でも、自分しか見ないから正直に書く。

このデータベースがたまれば、
私はどれくらいのペースで上がり下がりがあるのか把握できて、
さがってんの〜のはじまりの理由がわかると、
予防を可能な限りできるようになって、
期間が延びる!!はず!!続きを読む


posted by いりも at 05:40 | Comment(0) | ライフハック

2011年08月30日

朝のルーチンワーク

朝、毎日必ずしてることの紹介です。

朝ごはんは欠かさないのがダイエットのコツ・・・もあるけど。



ノートが大量にあるので、
「モーニングページ」をやってます。
ノートに頭に浮かぶ事ひたすら書いてく。3ページ。
ノートの大きさはどんなでもOK(ミニノートでもいいし、クロッキー帳でもいい)

字を書くのが大好きです。
毎日パソコンやってるから、字を書く時に、字を書く脳の場所が動くのがきもちいい!
3ページ埋まんないなあ、という時は、「今の興味ごと」「今悩んでる事」を箇条書きします。

ストレス解消の手段です。



あと、自己啓発っぽいものだと、
・やりたいこと、やりたくないこと
・直近24時間以内にやればよかったのにやらなかったこと
・最近始めた新しい取り組み
を手短に書きます。

これは平日だけ書いて、
日曜に振り返るのが捗る。
あぁ、私ちゃんと課題こなしてるじゃん、来週もがんばろう。ってなる。



最近自己啓発本を読むのにはまってるんだけど・・・
あんま読みすぎてもなあ。。
モチベ下がった時に読むのはすごくいいから、その時までとっておこう。
面白い本はとっておこう。


posted by いりも at 05:50 | Comment(0) | ライフハック