2013年01月17日

収入を上げるために何をしますか?

入ってくるお金を増やしたいなあと思ったときに、
浮かんだのは


■■■短期的に、今のスキルでできるお小遣い稼ぎ
■■■長期的に、スキルアップ


ってなって。


■■■短期的にできるってことで、
■nanapiで小話書いて、ポイントを稼ぐ
マクロミルでアンケートに答えて、ポイントを稼ぐ

というのを始めたの。


■nanapiに、まあどんなもんやと試しに投稿した。
そしたら、一発目で採用されたんだ。

お風呂で癒されるコツ3選 - nanapi



ポイントなんて雀の涙なんだけど、これ何が良いかって、プロが読みやすく添削してくれた。

自分が短い人生ながらいろいろとんがったこと調べてきた知識を提供するかわりに、
普通1000円払ってもやってもらえない添削が、雀の涙のポイントをもらいながらやってもらえる。

これは、スキルアップになるな〜。
しかも、お菓子が買えるくらい収入が入るで〜。




ってことで、朝はブログをさぼって、nanapiを書いていました。



■同時に、マクロミルという、アンケートに答えて3ポイントとかもらえるサイトも始めました。

まあ、マーケティングに参加できて、社会貢献ができるって解釈もできるんだけど、
「nanapiの前にマクロミルやるで〜」ってなって、
マクロミルの回答でタイムオーバーってなってしまうという。




なんか、マクロミルはむなしさを感じました。
時間を超安価で売ってるなあ。








■■■それなら、長期的に食いあぶれないために、スキルアップをしようかなあ。

nanapiの『文章力ちょっとずつアップする』っていうのも魅力的だけど、
スキルアップについても、優先順位をつけたいね。


例えば参考までに?私の『スキルアップに関する順位づけ』は。

・Androidアプリ
・資格(情報処理技術者試験)
・英語(英単語・TOEIC)
・国語力(nanapi)
・心理学(読書)

この中で、優先順位がなかなか決められない。







あなたは、『やせるために何をしますか?』


やせるために、プロテインダイエットをして、一時的に落とすか?
運動をするようにしてひきしめて、
食生活の改善をして、習慣を作って、ゆるやかに標準体重にした後は二度と太らないようにするか。


それを『収入を上げるために何をしますか?』に置き換えると。


一時のお菓子代を得るために、時間を売って、無駄なアンケートに答えるか?
勉強をするようにして知識を増やして、
仕事の仕方の改善をして、仕事中にだらだらしない習慣を作って、
仕事中の空き時間は貪欲に勉強したり作品を作ったりして、
ゆるやかに収入を増やした後は二度と貧困に陥らないようにするか。







まっじめですね〜
ウツになるで〜
posted by いりも at 11:42 | Comment(0) | 節約エッセイ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: