人生に行き詰まると(笑)よく本屋に行きます。
近所の文教堂に、閉店間際にふら〜っと入って、
入り口付近の新しい本を物色した後、
ビジネス書、パソコン書、女性書(BLとかじゃなくてフワフワしたやつ)
を物色して、欲しい本は買ったり、次買おうと思いつつ本屋を後にしたり。
今は、欲しい本はすぐにAmazonで買えます(口コミまで見られる)が
だからこそ、本屋の実店舗というものは
目的も無く行って、店頭でピンと来てっていう、「本との出会い」が起こりやすいように工夫されています。
いろんな本のタイトルを見て、「ああ、この本読みたいな」って思う時は、
一種の「ときめき」を感じています。
ときめき大事。
そんな癒し系スポット。
2012年07月12日
本屋は癒し系スポット
posted by いりも at 07:40
| Comment(0)
| 買い物
この記事へのコメント
コメントを書く