2012年06月18日

考えないようにするって難しい。

人間「不安」は人生のスパイスで、不安がなくなると、新たな不安を捻り出してる。
とはいっても、不安を感じなくなりたい。精神に悪い。

いつ首になるかビクビクしてる。
上司に失礼な発言や態度を取ったり(ばかだから無意識にしちゃう)
(体調不良っていうやむを得ない事情だけど)仕事の効率が落ちたりするの、
最近重ねてた。

からの、「体調の壁」なんですが。

「いつ首になるか」の不安を考えないようにしても、
いったん考えて答えが出なかった事って、
頭の裏(潜在意識)でタスクが走ってる。

そんな時は音楽聞きながら歩くと、楽しい事に頭が満たされてちょっと楽になる。
対処療法で根本的な解決になってないかもしれない。
ただの現実逃避かもしれない。


私より全然優秀な人だって、謎のタイミングでリストラになる時はなるんだから。と、ひらめいた。
会社の利益に貢献してる、高給取りの中堅からリストラしてく会社もあるそうで。

ってことは、リストラの不安とか、考えるだけばからしいこと。
考えるのやめだ。
簡単に割り切れれば楽なんだろうけど。
posted by いりも at 09:25 | Comment(0) | ライフハック
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: