2012年06月14日

もうやったことを振り返ると、新たな発見がありすぎる件

一時期断捨離と称して、家の本を売りまくってた事があるんですが
その売ってた時期以降に手に入れた自己啓発本が10冊弱あります。

今まで、「昔買った本を読み返す」という概念がありませんでした。
一度読んで、心に残った部分を手帳(Evernote)に転記して、終了(売る、図書館に返す)。

ですが最近、お金の浪費を見直し始めたため、本を買うのを控えています。
なので過去に還って、昔買った自己啓発本を読み返しています。

すると、クる本が少々。
改めて手帳(Evernote)に転記してみたり、心がけてみたり。

また、過去の出来事をEvernoteにしたためているのですが
それを読み返すことによって、幸せになって、精神が安定する。
幸せになる画像を保存してあるのですが、それをぱらぱら見て、友達に見せて爆笑してもらうのも、いい。

昔もう、過ぎたこと。って、
もう、したじゃん。って、一度省みたら用無し。って思ってたけど、
振り返ってこそ、身になるんだなあって。
posted by いりも at 08:25 | Comment(0) | ライフハック
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: