2012年06月05日

スイカって使いすぎるね

スイカのオートチャージ(残高が少なくなったら、クレジット払いで自動的にチャージしてくれる機能)が便利です。
私はルミネカードにviewカードつけて、スイカとしています。

ルミネは常に5%offだから、ルミネカードで色々買うだけで、年間千円の会員費をペイできてる。

さらに、本も、コンビニでも、なるべくスイカを使うようにしてポイントを貯めてったところ、一年以下で4000円のルミネ商品券に化けました。昨日また届いた。やったね★

でも、実は、スイカをコンビニで使ってると、なんか使いすぎてしまってる気がする。。
細かく家計簿を、もれなく、つけてる私ですら、スイカ支払いって使いすぎてしまう元なのね。

スイカを使うと、計算して千円に対して20円弱くらいポイントがつく(結構利率低いね。。)のは魅力ではあるけど。
昨日はコンビニのスパイシーチキンと、バス代を、現金で払った。
これで、節約できるかなー。?
タグ:節約 スイカ

posted by いりも at 05:46 | Comment(0) | 節約技
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: