2012年04月23日

節約の本を買ったら、無駄遣いをしないようになった

この前、お金が貯まる本を【コンビニで】【衝動買い】してしまった。
詳しく言うと、日経WOMAN 5月号です。

・コンビニは使わない
・衝動買いはしないで吟味する

というのは、節約の基本であるのに、なんか違ったな…orz


でも、買ってよかった面がある。

私はお菓子依存に片足つっこんでて、
夜家でぼーっとしてる時、「あーお菓子欲しい。でも家にお菓子がない。買いに出ようか。」
と思ってしまう時があります。

そんな時、無意識にその本を読んだところ
「節約しなくちゃ!」という意識が高まって
お菓子を買いに外に出ようという気がなくなった。
この【節約の本】を買ってよかったと思いました。


そのことを達成したい時、
思い切って本を買って(読み易くて、何度も読み返したくなるような本)
それを暇さえあれば何度も読み返してるっていうのは、役に立つ。

posted by いりも at 08:01 | Comment(0) | 節約エッセイ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: