会社の自販機でも、お菓子を買ってしまう。
ダイエット以前に、こういう一日2-300円の出費を抑えたら、だいぶ貯金ができる、のはわかってるのに買っちゃう。
テストとして、会社に財布を持って行かないようにしてみました。
そうすると、会社の自販機はリアル「お金がないから買えない」となって、
若干ひもじい気もするけど、会社の自販機を使わなくなったのは正解でした。
こうして、お菓子が欲しい欲が芽生えないようにしたいのに。
でも、会社の近くのコンビニは、suicaが使える。
私はiPhoneケースにsuicaを入れているので、
いけないと思いつつも、自制心が効かなくて、帰りにコンビニにて、suicaでお菓子を買っちゃうんだよな…。
自制心が壊れてるのが悩みです。
来月からは節約を強化して、お菓子を買うのは週に一回、金曜だけ!
ってマイルールを作って、お菓子の出費を減らせたらいいな。
【節約エッセイの最新記事】