2012年02月10日

カラーボックスを倒した

新しい家のインテリアネタ。

よくあるホワイト三段ボックスがあります。
前の家の時、分解して、実家から電車で持ってきました。

しばらく、柱の出っ張りに合わせるように置いてましたが、
なかなか不格好でした。

約100cmのスペースがあります。
ソファ置けたらよかったんだけど、
調べたところ、100cmのソファってほとんどないんですって。
2人で座るには狭いので、メーカーは作りたがらないらしい。

ということで、このスペースどうしようか…
と、ホワイトボックスを倒して置いてみました。

そしたらスペースぴったり、すっぽり。
写真 (15).JPG

本も置けるし、化粧箱も置いてる。
上にものも置ける。電子レンジと、別のホワイトボックスを置いてる。

もともとの三段ボックスって、ひとつの段が横に広い。
だから、倒すと、たてが長くて、ちょっと上の方持て余してる。
でも、収納は余白を作るのが大事というので、まあいいか。

インテリアをパズルみたいに組み合わせていくの、楽しい!

posted by いりも at 07:04 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: