2011年12月13日

足を組むのをやめた

整体にて、
(また整体か…いや新しい事いろいろ教えてもらえるんだ。)
足を組んだり、
正座を広げた座り方がよくないって聞いた。
骨盤が曲がったり、女性の悩みがきつくなったりするんだって。

ってことで、
それぞれ今まで無意識にやってたけどやめた。


だいぶ大きな意志がないと、やめることできないけど
やめてしばらくたったら、
足を組もうとして「あ〜だめだだめだ」と、ストッパーがかかるようになった。

効果はわかんないけど、きっといいはず!
あ、座り仕事による腰痛と背中痛が軽減された気がする。

posted by いりも at 08:51 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: