最新巻最終ページの、切ない切ない徹律...を、たれぱんだにしてみた。
という事実を見ると、なんともシュールだ。。
そういえば、スパークのプチオンリーの時に、無料配布ポストカード作ったんだけど
その時のイラスト候補が徹律だった。
考えた結果、徹夏にしたんだけど。
次は何かこうかな。
もこもこコートの夏野を描きたいんだけど、どんな構図にしようか考えてる。
屍鬼終わったらしいですね。
コミックス派を貫いているので、飛び越えてSQを買ったりは...しない。
ピクシブしばらく見られないです。ネタバレ見ちゃいそうで。
ホーシンの文庫化は確実とか、何年か前に文庫化希望の掲示板に内部の人が書いてたけどどうなったのかなー。
文庫化するんなら、買う。そして単行本を本棚からおろす。
ワークも短編も、小さな小さなメイン本棚に置けるコンパクトさになって、とっても重宝してます。
天球儀は単行本化しないのかな。
咲子とエンを作り終わったらピンキーを断捨離しようと思ったんだけど、
フジリュー屍鬼終わって短編描いたら(希望)そのキャラ作りたいなーと思ったりで、踏ん切りがつかん。
立体工作苦手なのに頑張って作った、昔のピンキー達は、イベントの売り子として重宝してる。
マイナーな作品(Waq,サクラテツ,DI)だけど、たまに気にしてくれる方がいらしてうれしいんだ。
ということで、早く作りたいんだけど今手元に短編種がないから、課題になってるんだ。
CDもだいぶ断捨離しました。
CDケースに、焼いてひたすら入れてたんだけど、全部iTunesに入れて捨てました。
が、パソコンを初期化して、すべてなくなってしまった。
iPhoneのファイルシステムが見られるソフトで半分くらいは救ったんだけど、半分消えてしまった。
てことは、断捨離したCDたちに入ってた曲は大半がなくなってしまったんだ...。
うかつだった。でもあんまりショックではないあたり、物の執着から解き放たれたんだろうか。
歌宴と歌宴IIは断捨離してないんだ。
大好きな曲達だから、ちゃんと残ってるよ。
歌宴IIは出た当初、評判が良かったから買ったけど、名盤です。聞いてると元気出る。
はまってた頃を思い出してテンションあがるっていうのあるかもしれないけど。
消えちゃったから、入れ直しました。
タグ:絵
【日記の最新記事】