2011年07月31日

標的型攻撃(漫画)

target.jpg

ちょっと前に描いたやつです。
技術ネタの漫画、もっと描きたいなー、と思ってます。
続きを読む
タグ:



posted by いりも at 07:36 | Comment(0) | ギーク

2011年07月30日

節約の考え方が変わった話

4ヶ月前、休職でお金が入らない状態になりまして。
貯金を切り崩すのがもったいなかったので、
節約に目覚めました。

・ドケチ掲示板を、日がな読んだり。
OKGuideの「節約したい」という項目に日参したり。
・ヤフオクをやりました。
・フリマも出ました。

知らない世界を知るのは楽しいもので、節約にどんどんはまっていきました。

お菓子を毎日食べてたのを、我慢して全然買わなかったり。
かなりストイックに節約した結果、
月の生活費が、1/3以下になった!

しかし、無理な節約はリバウンドを生みます。
ぽいっと9万のソフト買っちゃったりね。。

なので学んで、
月の予算を先に決めて、
その中で多少無駄遣いをするのは、自己嫌悪に陥るものではない。

お菓子や飲み物を買っちゃうのは、
ストレス解消の「自己投資」だから、
健康を損ねない程度なら、OKとしよう!


posted by いりも at 08:40 | Comment(0) | 節約エッセイ

2011年07月29日

Ray9月号が来た

一年前、Rayという雑誌のかわいさに惚れて、定期購読をはじめました。
その最終号が、先週の金曜に来ました。

継続はしないつもり。

Rayって、ファッションのことばかり(ファッションも大事だけど)で
特集が少ないんだ。
おまけも半分くらいはずれなので、定期購読はちょっときつい。

「就職活動を乗り越えよう!」みたいな、
対象年齢は大学生なんだな、としみじみ思う。
でも、学生時代ってそんなにお金かったけど、なんであんな高級服ばっか紹介されてるんだ。
Ray七不思議。

これからは、Cancamをたまに買うくらいにとどめようと思う。
しかもCanmcamって図書館にあるから、
これからはしばらく、ファッショ誌を買わないかもしれない。。
最近は真面目に読んでなかったしなあ。

続きを読む


posted by いりも at 07:01 | Comment(0) | 買い物